掲示板 No. 309(平成13年1月)

明けましておめでとうございます。新世紀の幕明けの記念すべき年頭に当たり、
会員各位のご健勝とますますのご繁栄を祈念いたします。
日頃から本会活動にご支援、ご協力を賜わり厚くお礼申し上げます。
本年も変らぬご支援をお願いいたします。

新年賀詞交歓会のご案内(再掲)

 新世紀の年頭に当たり、当会主催の新年賀詞交歓会を次のとおり開催いたします。
会場は中華街そばのロイヤルホールヨコハマに改め、開会時間も13時からとしましたのでお間違いのないようご参集下さい。例年のように、県・市建築行政関係の方々を始め、建築設計団体代表の方々をお招きしております。
本会役員、支部長さん方におかれては、支部役員、会員多数ご帯同の上ご参加いただき、ご交歓下さいますよう再度ご案内いたします。
日 時 平成13年1月11日(木) 13:00〜15:00
場 所 ロイヤルホールヨコハマ 3階 セレナーデA
 横浜市中区山下町90 Tel 045-641-1122(代)
会 費 3,000円 (当日受付で納入いただきます)
交歓会 パーティ型式による
申込み 事務局へ、1月9日(火)までに事務局へ電話かFAX・e-mailで
お申込ください。 TEL:045-201-1284 FAX:045-201-0784
e-mail:LEE06100@nifty.ne.jp

TOP 

建設大臣・神奈川県知事指定
「建築士のための指定講習会」開催ご案内

 建築士法第22条2項に基づく「建築士のための指定講習会」は、 日本建築士会連合会及び、 神奈川県建築士会が、 それぞれ建設大臣、 神奈川県知事の指定を受け、 昭和61年度から開催しているものであります。  建築物の質の向上を図るためには、 建築士が資格取得後においても新しい建築技術の習得や法令改正などへの的確な対応に努め、 設計及び工事監理に必要な知識・技術及び技能の維持向上を図り、 建築主や社会の要請に応えていくことが必要であります。  建築士会は、 建築士の方々が士法に基づいて、 期毎 (1期5年) に一度は受講していただけるよう講習会を開催いたします。  会員・非会員、 受講・未受講を問わず、 大勢の建築士の方々が受講されますようご案内いたします
日  時 平成13年3月2日(金)
会  場 横浜市技能文化会館
 横浜市中区万代町2−4 TEL:045−681−6551
  (JR関内駅南口下車大通り公園徒歩3分)
定  員 280名
内  容 建築士の役割と技術
受講料金 会員 ¥12,000  会員外 ¥14,000 (テキスト代等含む)
申込方法 1.受講料を指定の振込先に受講者氏名にてお振込ください。
 【振込先】(振込手数料はご負担ください。)
   富士銀行横浜支店 普通預金 口座200303
   (社)神奈川県建築士会宛
2.受講料振込後、申込書に諸事項をご記入の上、FAX又は
 郵送にてお送りください。
申 込 先 社団法人 神奈川県建築士会「指定講習会」係
  〒231−0003 横浜市中区北仲通4−45
  TEL.045-201-1284  FAX.045-201-0784
申 込 書 申込書はこちらから(Wordファイル.doc)→
講習の科目、時間割及び講師の氏名並びに役職
科             目 時 間 割 講師 役   職
氏   名
あ  い  さ  つ 9:20〜 9:30 神奈川県県土整備部
建築指導課長
鈴 木   惠
 〔基本編〕 1.建築士のための社会的役割と責務
2.建築士の法的責任と紛争処理
3.社会の動き−国際化に伴う環境変化
9:30〜10:00
(30分)
(社)神奈川県建築士会
研修委員長
齋   康 夫
1.最近の法改正等について 10:00〜10:40
(40分)
神奈川県県土整備部
建築指導課技幹
川 島 孝 之
〔技術編〕
T.環境と技術
1.地球環境を守るための省資源
 省エネルギー
2.建築環境の管理
3.周囲の環境と調和する建築
10:40〜12:10
(90分)
神奈川大学工学部
講師
福 井   通
U.地震安全性 1.構造安全性
2.火災安全性
13:00〜14:20
(80分)
日本建築学会関東支部
神奈川支所長
戸 塚   学
V.住 宅 1.住宅の計画・設計に求められる条件
2.住宅の平面と空間構成
3.住宅の快適性・健康性
4.地球環境と住ストック
5.安全・防災と構造計画
7.集合住宅のライフスタイル
14:30〜16:30
(120分)
関東学院大学工学部
教授
星 野 芳 久

 

TOP

 建築行政 50周年記念講演会開催(案内)

主催 神奈川の建築行政50周年記念事業実行委員会
協賛 神奈川県建築士事務所協会 神奈川県建築安全協会
神奈川県建築士会
  
 建築基準法施行50周年を迎えるとともに、新たな世紀のスタートに当たり、建築基準法制定時の状況やこれまでの建築行政を総括し、21世紀の高齢社会にふさわしい建築行政のあり方について展望する。
日 時 平成13年1月30日(火) 13:00から16:00
場 所 神奈川労働プラザ(Lプラザ)3階Bホール
 横浜市中区寿町1-4  TEL 045-633-6110
 JR根岸線 石川町駅下車 徒歩3分
講 演 第1部  建築基準法施行50年を振り返る
      講師 元建設省建築指導課長 前川 喜寛 氏
第2部  新世紀の建築行政を展望して -福祉のまちづくりの視点から-
      講師 東洋大学工学部建築学科
      助教授 高橋 儀平 氏
定 員 150名
参加費 無 料
申込み 1月26日(金)までに電話かファックスで、勤務先、氏名、住所、電話、
郵便番号を明記の上、下記へ申し込んでください。
TEL 045-210-6253 FAX 045-210-8884
神奈川の建築行政50周年記念事業実行委員会
(県、県土整備部建築指導課 建築指導班 担当者 小川)
TOP

                                     

特別指定講習会(改正建築基準法)参加のお礼

 去る11月29日(木)、横浜技能文化会館で開催された特別指定講習会(改正建築基準法)は、お陰をもちまして定員に近い225名の会員の受講をいただき盛況裡に終了することができました。まことにありがとうございました。
 なお、当日の質問書の回答は、2月当初ホームページに掲載する予定でありますのでご了承下さい。
TOP

女性委員会からのお知らせ

 第12回女性建築士との集い
「 環 境 と 共 生 す る 住 ま い」U

           
日 時 平成13年1月20日(土)
13:00〜16:30 (12:45開場)
会 場 かながわ県民センター402号室
(横浜駅西口下車 徒歩4分  045-312-1121)
内 容 一部 講演 「環境と共生する住まい」
    講師 野沢正光氏(野沢正光建築工房主宰)
二部 懇親会 (女性委員会活動紹介ほか)
申 込 返信はがき、FAX、e-メールで1月15日までに、会員番号・氏名
・連絡先を明記のうえ、女性委員会宛てに申込んで下さい。
(定員30名)
FAX:045-201-0784   e-mail:LEE06100@nifty.ne.jp
TOP

                                     

年会費の納入について(お願い)
〜年会費の納入はお済でしょうか〜

 会員の皆様ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
 毎年度この時期には、年会費について納入のお願い申し上げているところであります。今回も未納者には12月半ばをもって用紙を添えて督促させていただいております。どうか、ご確認の上、未納の方はお早めに納入くださいますよう、よろしくお願いいたします。
TOP


神奈川県福祉プラザよりのお知らせ

県福祉プラザの住宅改造事業者調査の協力のお願いについて

    
 高齢者、障害者への福祉用具の普及、住宅改造の推進を行っている神奈川県福祉プラザ(県委託)では昨年度に続き、高齢者・障害者対応の段差解消や手すりの取付け、トイレの改造などを実施、あるいはまだ実施したことはないが関心のある事業者を対象にした調査を行います。回答希望事業者は「事業者名」「郵便番号」「所在地」を明記のうえ、「調査用紙希望」とお書きになり1月25日までにFAX(045−322−0121)にてご連絡ください。
 なお、県建築士会の会員で実際に施工している事業者や日本住宅リフォームセンターの増改築相談員登録事業者は、名簿により自動的に調査票を郵送にてお送りさせていただきます。
調査結果は、本会情報誌ほか、インターネットホームページにても掲載する予定です。
問合せ先 神奈川県福祉プラザ企画情報課 担当:伊部
TEL 045−312−1121(内線3106)
FAX 045−322−0121

TOP