今月のお知らせ

掲示板 No. 315(平成13年7月)

  1. 11委員会の委員の確定及び9支部の新体制が決まりました。
  2. 女性委員会からのお知らせ「福祉部会バリアフリー住宅研究会」(2001/8/11)
  3. 湘南支部からのお知らせ「新建築見学会のご案内」(2001/8/11)
  4. 厚生委員会からのお知らせ「ゴルフ大会」(2001/9/6)「研修旅行」(2001/10/5〜6)
  5. 国土交通省営繕部監修「工事共通仕様書(平成13年度版)講習会のご案内(2001/7/31)
  6. 技術者のための衛星テレビセミナー「躯体工事ができるまで」(2001/10/30・31)
  7. 神奈川県震災建築物応急危険度判定講習会のご案内

11委員会の委員の確定及び
9支部の新体制が決まりました

 6月1日の新役員選任に引続き、常設の委員会にあらたに情報委員会が加わり、次 の委員長・副委員長が就任され、あわせて11委員会125人の委員により活動 が進められております。
 また、9支部の支部長・連絡先等は 次のとおりであります。

【 委 員 会 】
委員会名 委員長 副委員長
1. 総務企画  藤田   武   花方 威之
2. 講   習  戸塚   学   福井   通 ・玉野 直美
3. 厚   生  深沢友次郎   徳永 恵治
4. 刊   行  小林 良樹   宮崎 良二
5. 構   造  北村   勝    服部 範二
6. 鑑   定  星野 芳久   徳永 恵治
7. 建築史図説  星野 芳久    昌子 住江
8. 住まいまちづくり  長瀬 光市   原田   和 ・村島 正章
9. 青   年  庄司 博之   児玉 達郎 ・内田 昌安
10. 女   性  大川友理枝   浅見 美穂 ・間木 宏美
11. 情   報  飯田 正典   山内 雅史 ・松山 克己 
【 支  部 】
支部名 支部長名 所 在 地 TEL FAX
横須賀 加 藤 隆 夫 〒238 -0004
横須賀市小川町28-1
横須賀ハイム811号 
0468
23-0386
0468
23-0304
佐 藤 四 郎 〒254 -0052
平塚市平塚4-10-50
松田建設(資)一級建築士事務所内
0463
31-1082
0463
31-1092
小田原 橋 英 夫 〒250 -0001
小田原市扇町1-25-8
(有)高橋建築設計室内
0465
34-9682
0465
35-7445
川  崎 坂 東 良 平 〒210 -0004
川崎市川崎区宮本町7-5
川崎建設会館内
044
244-5156
044
211-2420
県  北 塩 谷 茂 〒229 -0002
相模原市渕野辺本町2-1-3
(株)曽根工務店内
042
758-5711
042
757-5165
県  央 古怒田富士一 〒243 -0033
厚木市温水2006-44 栗林 隆
046
250-2423
046
250-2423
湘  南 平 塚 幸 男 〒251 -0004
藤沢市藤が岡2-12-6
甘粕博史一級建築士事務所内 
0466
50-5014
0466
50-2947
県庁職域 花 方 威 之 〒231 -0021
横浜市中区日本大通1
神奈川県県庁内
045
210-1111
045
210-8889
横  浜 南   利 幸 〒231-0003
横浜市中区北仲通4-45
(社)神奈川県建築士会内
045
201-1284
045
201-0784
 

TOP


― 女性委員会からのお知らせ ―

福祉部会バリアフリー住宅研究会


下記のように第2回勉強会を開催いたしますのでご参加ください。
日 時 平成13年8月11日(土)14:00〜16:30
会 場 かながわ県民センター 709号室(定員24人)
(横浜駅西口下車徒歩4分 TEL045-312-1121)
内 容 住宅改造と介護保険
申 込 はがきかFAXで8月3日までに、会員番号・氏名・連絡先を明記し、
女性委員会宛に申し込んでください。
〒231-0003 横浜市中区北仲通4-45 FAX 045-201-0784


TOP


― 湘南支部からのお知らせ ―

新建築見学会のご案内

 湘南支部では、湘南地域の優れた建築物の見学会を行なっております。
 今年は次のように鎌倉方面の新建築の見学をいたします。また見学会後は懇親会も企画しておりますのでどうぞご参加ください。
日  時 平成13年8月11日(土)午後1時より
見 学 先 ・フレンドリー鎌倉(設計者による説明あり)
 (複合施設:二階堂在宅福祉サービスセンター・鎌倉青少年会館)
・鎌倉女子大学二階堂学舎   
集合場所 JR、江ノ電「鎌倉駅」東口改札付近に12:45集合13:00出発
参 加 費 湘南支部会員は無料、他支部会員および会員外は1000円
懇 親 会 午後5時より7時まで(会場大船駅近辺)会費:3000円 
申  込 はがきかFAXで8/3までにご連絡ください(懇親会申込も)
〒251-0004 藤沢市藤が岡2-12-6 甘粕博史一級建築士事務所内
神奈川県建築士会湘南支部  FAX 0466-50-2947


TOP


厚生委員会から(お知らせ)

1.ゴルフ大会
※開催場所が決まりました。申込みはお早めに・・・。
期  日 平成13年9月6日(木)
場  所 姉ヶ崎カントリー倶楽部
集合時間 午前7時
集合場所 横浜駅東口前及び岩井パーキング
スタート 東コースアウト 9:00
会  費 3,000円(会員外4,000円)   
プレー代 19,000円(キャディフィー諸経費昼食代・バス代を含む)
募集定員 24名(6組)
 
2.研修旅行(募集受付開始)
   
月日 平成13年10月5日(金)〜10月6日(土)
行先 仙台(建築士会全国大会参加:参加費本会負担)、翌日施設見学
会費 約26,000円(予定)
行程 10/5
(金)
横浜 首都高速 川口IC 東北道 途中車中弁当
7:00 (昼)
仙台宮城IC 仙台 全国大会 松 島(泊)
14:00〜16:00 17:00
昼食
夕食
10/6
(土)
ホテル 徒歩で松島観光 伊達政宗歴史館・五大堂・瑞巌寺・観潤亭
9:00〜11:30
松島遊覧船(松島〜塩釜) 塩 釜 東北道・首都高速 横浜
12:45(昼)13:45 17:00 21:00
朝食
昼食

TOP

国土交通省営繕部監修

工事共通仕様書(平成13年度版)講習会(案内)


主催  (社)公共建築協会、(財)建築保全センター
後援   国土交通省、神奈川県ほか
協賛  (社)神奈川県建築士会ほか
日 時 建築工事 平成13年7月31日(火) 10:00
電気設備 平成13年8月 1日(水) 10:00
機械設備 平成13年8月 2日(木) 10:00
会 場
(消費税込)
テキスト共 会員 建築14,000円(一般 17,000円)
会員 電気21,000円(一般 24,000円)
会員 設備20,000円(一般 23,000円
受講のみ 会員   各10,000円(一般 13,000円)
申込方法
問合せ先
申込書に必要事項を明記の上、開催日の15日前までに
郵送またはファックスで下記へ
(申込書は建築士会にもあります。)
(社)公共建築協会関東地区事務局
 TEL.03-3234-6265 FAX.03-3234-6533


TOP


技術者のための衛星テレビセミナー

−躯体工事ができるまで−


主催  (社)公共建築協会
協賛  (社)神奈川県建築士会ほか
 建築工事共通仕様書及び監理指針に準拠して発刊した{わかりやすい建築工事}をテキストとして躯体工事を対象としたセミナーを開催します。
日  時 平成13年10月30日(火)・31日(水) 2日間 9:50〜16:00
会  場 日建学院横浜校(横浜市神奈川区鶴屋町3-32 アカデミービル)
受 講 料
(消費税込)
テキスト共 会員24,000円(一般28,000円)
受講のみ 会員15,000円(一般19,000円)
申込方法
問合せ先
申込書に必要事項を明記の上、開催日の15日前までに
郵送またはファックスで下記へ
(申込書は建築士会にもあります。)
(社)公共建築協会関東地区事務局
 TEL.03-3234-6265 FAX.03-3234-6533


TOP


神奈川県震災建築物応急危険度判定講習会のご案内

−神奈川県震災建築物応急危険度判定士認定要綱第10条による指定講習)−

主催  神奈川県建築物震後対策推進協議会
●「応急危険度判定士」とは

 大規模地震が発生した直後において被災した建築物の被害状況を調査し、余震等による建築物の倒壊、 部材の落下等から生ずる二次災害を防止し、県民の安全を図ることを応急危険度判定といい、その調査を 市町村の災害対策本部から要請を受けボランティアで行う者を応急危険度判定士といいます。
●「神奈川県建築物震後対策推進協議会」とは

 神奈川県建築物震後対策推進協議会(以下「協議会」という。)は平成3年8月に神奈川県及び県内全市町村で設置され、応急危険度判定制度を創設し体制の整備を進めています。その一環として、平成4年度より民間建築士など建築専門家の皆さんに応急危険度判定士としての登録をお願いしています。
●「判定士」として登録するには

以下の要件を満たしている方が、神奈川県知事に申請することにより登録できます。

1.神奈川県内に「在住」または「在勤」している者
2.次のいずれかに該当する者
  1.建築士法の建築士
  2.建築基準法の特殊建築物等調査資格者
  3.協議会が主催する神奈川県震災建築物応急危険度判定講習(本講習)の修了者
★平成13年度の講習会日程および詳細はこちらです。
  協議会ホームページ(URL) http://www3.ocn.ne.jp/~ka.singo
TOP