今月のお知らせ

掲示板 No. 377(平成18年9月)

  1. 建築士の資質の維持・向上のためのセミナー『ものづくりのこころ』と『建築構造のチェックポイント』(2006/10/2、4、6)
  2. 第49回建築士会全国大会「栃木大会」研修旅行のお知らせ(2006/10/20〜21)
  3. (社)神奈川県建築士会事務局は移転しました。
  4. 神奈川県建築士会WEBページバナー広告募集のお知らせ
  5. 耐震リフォーム実務講習会(初心者向け)(2006/10/7)
  6. 照明セミナーあかりの設計(2006/10/4、11/1、12/6
  7. 平成18年度「建築セミナー」「身体的な距離感から環境的な建築へ」(2006/10/24)
  8. 「障害者・高齢者の身体機能に基づいた環境整備のポイント実践編 」研修会(2006/10/7)
  9. 平成18年度住宅性能表示制度評価員講習会のご案内(2006/10/24〜27)
  10. 平成19年度筑波大学大学院修士課程芸術研究科の学生募集について
  11. 予告「茅ヶ崎別荘史を歩く」(2006/11/25)

※バックナンバーはこちらをご覧ください。
掲示板バックナンバー


建築士の資質の維持・向上のためのセミナー
『ものづくりのこころ』と『建築構造のチェックポイント』

主催: 神奈川県
(社)神奈川県建築士会
 このセミナーは、社会的責任を負い人命を守らなければならない立場にある建築士としての倫理意識を高めることを目的としています。
 豊かな創造性により文化の蓄積の一端を担うはずの建築士の信頼が昨今の建築不祥事により薄れつつあります。一連の構造計算書偽装事件により、様々な面で日々行っている業務に影響を及ぼしている建築士も多いのではないでしょうか。
 このようなご時勢の中、実例から先人達の経験を学び、技術者としての「誇りの精神」を取り戻していただくとともに、「建築士の倫理」を考えてみようではありませんか。
 あわせて、建築構造のチェックポイントについてもご紹介します。 
開 催 日
会  場
第1回平塚会場: 平成18年10月2日(月)13:20〜16:40
(ひらつかスカイプラザ第2会議室(平塚MNビル11F):平塚駅徒歩3分)
第2回横浜会場: 平成18年10月4日(水)13:20〜16:40
(横浜市社会福祉センター(横浜市健康福祉総合センター内4階ホール):桜木町駅徒歩3分)
第3回橋本会場: 平成18年10月6日(金)13:20〜16:40
(杜のホールはしもと(ミウィ橋本7階):橋本駅隣接)
申込締切 各開催日前日(定員になり次第締め切ります) ※申込締切日が変更になりました。
参加人数 平塚会場150名、横浜会場200名、橋本会場250名(合計600名)
参 加 費 無 料 (テキスト(建築倫理用教材(日本建築学会)、他資料)付)
内   容 映像「民衆のために生きた土木技術者たち」
講演「民衆のために生きた土木技術者たち」
  講師:高橋 裕氏 (東京大学名誉教授、工学博士)
講演「建築士の倫理を考える」
  講師:島田 良一氏 (東京都立大学名誉教授)
「建築構造のチェックポイントについて」
  
講師:西倉 哲夫氏(県建築士事務所協会耐震診断業務特別委員会委員長)
CPD単位 6単位(特別認定単位)
申  込 9月25日(月)までに下記の申込書にて、FAX(045-201-0784)
またはメール(kyouiku-kousyuu@kanagawa-kentikusikai.com)でお申込みください。
※申込書はこちら→(wordファイル 44kb)

※詳しくはこちらをご覧ください。→ こちら(PDFファイル175kb)

TOP

第49回建築士会全国大会「栃木大会」参加申込受付中です。
〜まだ申込をされていない方は、お早めにお申込下さい。〜

 本年は栃木県で第49回建築士会全国大会が開催されます。全国大会は、全国の建築士が一堂に会し、研修・交流を行うことに大きな意義と収穫があります。福利厚生委員会では研修旅行を兼ねて会員の皆様方へ参加のご案内、お誘いをしております。通常では入る事の出来ない将軍着座の間の見学を含む日光東照宮の特別参拝や、感動あふれる富弘美術館などを見学、 研修する大変有意義な内容となっております。
 皆様のご参加をお待ちしております。

!! 関東甲信越ブロックの仲間として、皆様の応援とご参加で 全国大会を成功させましょう。 !!

・・・福利厚生委員会研修旅行・・・

開 催 日 平成18年10月20日(金)〜10月21日(土)
出発時刻 横浜駅西口午前8時20分(21日到着午後6時頃)
定  員 80名
参 加 費 25,000円(建築士会より10,000円補助がでています)
※支部によっては、参加者1人につき、5,000円の補助がでます。
コ ー ス <1日目>横浜駅西口=カトリック松が峰教会=宇都宮(全国大会会場)=鬼怒川温泉百花の館(泊)
<2日目>鬼怒川温泉=日光東照宮将軍着座の間迎賓館(祈祷・お土産付き)=富弘美術館=横浜駅西口
締切日 9月20日(水)
CPD単位 6単位
申   込 会員番号(会員の方)・氏名・連絡先をご記入の上、kosei-reserv@kanagawa-kentikusikai.com 又は事務局 FAX 045-201-0784 までお申込み下さい。
問合せ 建築士会TEL:045-201-1284 FAX:045-201-0784
※詳しくはこちらをご覧ください。→ご案内
TOP

 〜(社)神奈川県建築士会事務局は移転しました。〜

新たに事務所をオープンいたしました。約36u(2テーブル8脚)の情報交流スペースや閲覧コーナー等を新設いたしました。
関内周辺にお出かけの際はぜひ御来局下さい。
平日午前9時より午後5時までの間ご利用いただけます。
移 転 先 神奈川県建設会館 新館5階     案内図
移転先住所 〒231-0011 横浜市中区太田町2-22
 TEL:045-201-1284 FAX:045-201-0784
(電話番号・FAX番号の変更はありません。)
最寄り駅 みなとみらい線日本大通駅、JR京浜東北線関内駅、横浜地下鉄関内駅(南口)より
いずれも徒歩5分
TOP

-情報広報委員会からのお知らせ-

 神奈川県建築士会WEBページバナー広告募集のお知らせ

  神奈川県建築士会WEBページに掲載するバナー広告の募集を開始します。
WEBページは、一般の方々、建築士を目指す方々、建築士の方々そして会員方々と多くの方々が閲覧・活用され、アクセス数も増えております。是非の皆様のビジネスにお役に立て下さい。応募をお待ちして致しております。
掲載ページ 建築士会WEBの以下の分野別メインページ(※各ページ6枠程度)
@一般の方向けのページ「一般向け情報」
A建築士受験者のページ「目指そう建築士」
B建築士会会員のページ「会員専科」
月額広告料 (1枠税込) 会員:15,000円 一般:30,000円
※年間契約の場合2ヶ月分を無料とします
画像規格 大きさ・・・縦45ピクセル×横150ピクセル
形式・・・GIF(アニメ可、透過GIF不可)・JPEG・PNG
データ容量・・・4KB以下
掲載期間 平成18年8月1日〜(随時募集しています)
1か月又は1年単位での申込みができます
申込・問合せ 詳細は建築士会事務局までお問合せください。
問合先e-malil h.arao@kanagawa-kentikusikai.com
TOP

-教育講習委員会(技術部会)からのお知らせ-

第2回 初心者向け「耐震リフォ−ム実務講習会」

主催: (社)神奈川県建築士会
後援: (社)神奈川県建築士事務所協会
 教育講習委員会では7月15日開催「耐震リフォ−ム実務講習会」参加者からの要望により今回の内容にいたしました。
テキストは前回のテキストを使用いたしますが、今回は演習用資料等により補強事例を取り入れ、新たな講義を行います。
 前回のご参加の方をはじめ、皆様へご案内します。是非ご参加下さい。
【内 容】  1.簡易診断法のしくみ
2.耐震診断演習
3.耐震補強のポイントと工事監理
4.耐震リフォームの実例紹介
日  時 平成18年10月7日(土)13:30〜16:30
会  場 神奈川県建設会館(講堂)(横浜市中区太田町2-22)
テキスト 「やっぱりやらなきゃ耐震リフォ-ム」
(著者:耐震リフォ-ム家づくりの会 発行:(財)経済調査会)
講  師 (著者メンバー)
佐藤光良 (株)汎総合都市研究所 横浜事務所 代表取締役
小渡佳代子 (株)小渡建築設計室 代表取締役
定  員 100名
参加費 参加費のみ:会員2000円 会員外3000円
テキスト代込参加費:会員3600円 会員外4600円
CPD単位 3単位
申  込 9月29日(金)までに受講料を(社)神奈川県建築士会宛に振込後、1.講習会名 2.氏名 3.会員番号(会員外のかたは会員外と記入) 4.(〒)住所 5.連絡先TEL 6.振込金額をご記入の上、FAX(045-201-0784)叉はメールで(kyouiku-kousyuu@kanagawa-kentikusikai.com)お申込下さい。
※申込書はこちら→(wordファイル 25kb)
振込先 (郵便振替)No.00260-5-50165  
(銀行振込)みずほ銀行横浜中央支店普通預金口座No.200303
TOP

横浜支部からのお知らせ-1

照明セミナーあかりの設計
     by.照明コンサルタント 中島 龍興氏

主催: 神奈川インテリアコーディネーター協会
後援: (社)神奈川県建築士会横浜支部
(社)インテリア産業協会
 暮らしの質を高める意味で、照明の役割はとても大きい。
 神奈川インテリアコーディネーター協会では、照明コンサルタント中島龍興氏を講師にお迎えし、住宅という視点で3回に渉り講演いただくことに致しました。
*講演テーマ(予定)*
 第一回: 10月4日(水) 照明コンサルタントとしての仕事〜海外のあかり・日本のあかり
 第二回: 11月1日(水) 色彩と照明の関係
 第三回: 12月6日(水) 戸建住宅と集合住宅〜エクステリアからインテリアまで
エンドユーザーの生活や光の使用目的を如何に探るか。その行き着くまでの工程は気になるところです。 幅広い、経験に基づいたお話が伺えると思います。奮ってご参加ください!
日  時 平成18年10月4日(水)、11月1日(水)、12月6日(水)15:00〜17:00
会  場 ハウスクエア横浜 4Fセミナールーム(横浜市営地下鉄 中川駅徒歩3分)
会  費 2500円(3回分)・・・尚、各回は1000円にて受講受付致します。
主な内容 *住宅の照明を考える・・・・戸建と集合住宅の考え方
*質と健康・・・・ライフステージ(乳幼児から高齢者まで)から検討する
*光害について・・・・エコロジーからの視点
*住宅の照明計画・・・・今後への留意点、ありがちな失敗
講   師 中島龍興氏(照明コンサルタント)
CPD単位 各回3単位(自動登録になります。)
申 込 み
問 合 せ
神奈川インテリアコーディネーター協会HPへ
http://www.kanagawa-ica.gr.jp/  KICAインテリアエレメント研究会へ
3回連続枠9/20締切
振込先 3回分の会費は下記にお振り込みください。振込み確認後、受講票をお送り致します。
郵便局普通口座 10980 4827391  キカインテリアエレメントキョウカイ
(各回参加の方は、HPで申し込みの上、当日支払いで受け付けます。)

※詳しくはこちらをご覧ください。→ こちら(PDFファイル218kb)


横浜支部からのお知らせ-2

〜平成18年度「建築セミナー」開催のおしらせ〜
「身体的な距離感から環境的な建築へ」
   

主催: (社)神奈川県建築士会横浜支部
技術情報委員会
日  時 平成18年10月24日(火)18:30〜20:00(開場18:00)
会  場 横浜情報文化センター6階「情文ホール」
 横浜市中区日本大通11 日本大通駅(MM線)地上部
講  師 小泉雅生(首都大学大学院准教授)
料  金 500円(学生/一般)
無料(建築士会会員)

※詳しくはこちらをご覧ください。→ こちら(PDFファイル201kb)


技術支援委員会福祉部会 主催

「障害者・高齢者の身体機能に基づいた環境整備のポイント実践編 」研修会
〜介護保険に関する病気を中心に〜

 高齢者・障害者の方が住みやすい住宅改修を行うためには、その方の身体機能を知ることはとても重要な事です。今回も横浜市総合リハビリテーションセンターの講師の方々のご協力を得、坐学中心だった研修をさらにパワーUPし、実際に現場ではどの様な事が起こっているのかトイレ、風呂、ベッド周りを中心に実技研修を行います。
開催日時 平成18年10月7日(土) 13:30〜16:30
会  場 反町福祉機器支援センター
(横浜市神奈川区反町1-8-4)
講  師 藤井 智 氏( 理学療法士 )
受講料 (会員)1,000円(会員外)3,000円(当日徴収)
CPD単位 3単位
申し込み 平成18年9月15日(金)までに(社)神奈川県建築士会へ1.氏名 2.会員番号 3.(〒)住所 4.連絡先を
メール( fukusi@kanagawa-kentikusikai.com )又は FAX( 045-201-0784 ) にてお申し込み下さい。
TOP

住宅の品質確保の促進等に関する法律第13条に基づく講習
平成18年度 住宅性能表示制度評価員講習会のご案内

  この講習会は、住宅の品質確保の促進等に関する法律(住宅品質確保法)に基づき、登録住宅性能評価機関(評価機関)から住宅性能評価を実施する評価員として選任を受けるために必要な要件となる法定講習です。 近年、消費者の住宅の性能への関心の高まりとともに、住宅性能表示制度(第三者機関である評価機関が住宅品質確保法に従い住宅を評価する制度)が注目されています。是非この機会に本講習にご参加ください。
開催日 平成18年10月24日(火)〜27日(金)
会  場 全国町村議員会館(東京都千代田区一番町25)
対象者 一・二・木造建築士、又は建築基準適合判定資格者検定合格者又は建築士試験合格者(未登録者も含む)
受講料 受講料95,800円(テキスト代消費税等込))
CPD単位 24単位
受付期間 平成18年8月21日(月)〜10月17日(火))(各会場とも定員に達し次第締切)
申込書 下記アドレスよりダウンロード下さい。
http://www.chord.or.jp/reform/h-koshu/moshikomi.pdf
問合先 (財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター評価員講習課
TEL 03-3261-4567 http://www.chord.or.jp
TOP

 平成19年度筑波大学大学院修士課程芸術研究科の学生募集について

 学生募集人員には、社会人特別選抜学生(定員:美術専攻10名、デザイン専攻10名)が含まれています。社会人特別選抜は、専門能力を有する職業人の再教育を目的とするもので、社会人に対して就学の便を図るよう計画された昼夜開講制が実施されています。
入学試験 平成18年10月19日(木)〜20日(金)
※社会人特別選抜は10月20日のみ
出願書類の
受付
平成18年9月25日(月)〜27日(水)
9:00〜12:00/13:00〜15:00
合格者発表 平成18年11月8日(水)10:00〜
★詳しくは、こちらをご覧ください。
◎筑波大学芸術研究科 http://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/
◎筑波大学大学院修士課程学生募集要項
 http://www.tsukuba.ac.jp/nyushi/g-guide/pdf/060626_15kyouiku.pdf
TOP

〜湘南支部からのお知らせ〜

 『茅ヶ崎別荘史を歩く』(予告)

日   時 平成18年11月25日(土)13:30より
参加費 ¥1000
懇親会 ¥3500 (詳細は次号に掲載)
TOP