今月のお知らせ

掲示板 No. 415(平成21年11月)

  1. 平成21年度第四期 建築士定期講習 神奈川県での開催案内 (2010/2/18)
  2. 第54回神奈川建築コンクール入賞建築物見学会(2009/11/27)
  3. 「擁壁に近接した戸建住宅基礎の課題と解決策」講習会(再)(2009/11/25)募集締切ました
  4. 「CASBEE横浜」「再生可能エネルギー導入検討報告制度」説明会(2009/12/16)
  5. 平成21年度CASBEE横浜建築評価員養成認定講習(2009/12/4)
  6. 木造住宅耐震セミナーのご案内(2009/11/23)
  7. 第2回木造塾のご案内(再)(2009/11/28)
  8. 第62回横須賀市民文化祭「フラワー・建築合同作品展」開催のお知らせ(再)(2009/11/13〜17)
  9. 秋の研修旅行のお知らせ(再)(2009/11/28)
  10. 建築セミナーのご案内 〜建築家と一緒にマンションの長期保全を考えよう!〜(2009/12/5)
  11. 第7回まちづくりセミナー 「伝わるまちづくりー熊本まちづくり物語」(2009/11/27〜28)
  12. 「建築塗料・塗装工法セミナー」(2009/12/1)
  13. 平成21年度神奈川県木造住宅耐震実務講習会(技術者向け)(2009/12/2、12/17、2010/1/13)

※バックナンバーはこちらをご覧ください。
掲示板バックナンバー


平成21年度第四期 建築士定期講習 神奈川県での開催案内
主催: (財)建築技術教育技術センター
実施: (社)神奈川県建築士会
 平成20年11月施行新建築士法により、建築士事務所所属の建築士は、3年毎に国土交通大臣登録指定機関が行う、建築士定期講習(以下「建築士定期講習」という)を受講が義務付けられました。現在建築士事務所に所属又は平成24年3月31日までに所属する建築士は、同年3月31日までに最初の建築士定期講習を受ければよいこととなります。
講習日 平成22年2月18日(木)
会  場 関内新井ホール (横浜市中区尾上町1‐8)
定  員 250名
CPD単位 12単位
■受講申込関係書類の配布
期  間 平成21年11月24日(火)〜12月11日(金)(土、日は除く)
時  間 9:30〜16:30(最終日は15:00 まで)
場  所 (社)神奈川県建築士会事務局 ※郵送配布はいたしません
申込書 無料(受講申込者1人に1部)
※申込書配布部数に限りがありますのでご注意下さい。
■受講申込書の受付
期  間 平成21年11月30日(月)〜12月11日(金)(土、日は除く)
時  間 9:30〜16:30
場  所 (社)神奈川県建築士会事務局 ※郵送受付可

◎詳細はこちらにてご案内いたします。

◎神奈川受講案内はこちらにてご案内いたします。

※お詫びと訂正
会誌封筒掲示板の書類配布期間(曜日)の記載に誤りがありました。訂正し、お詫び申し上げます。
TOP

第54回神奈川建築コンクール入賞建築物見学会

主催: (社)神奈川県建築士会教育講習委員会
後援予定: (社)神奈川県建築士事務所協会
 神奈川県建築コンク−ル入賞作品のバス見学会(昼食付き)を開催します。今回の見学会では、≪一般建築物部門≫入選作品を見学します。秋の一日をゆっくりと見学し自己研鑽の一助に奮ってご参加ください。
開催日時 平成21年11月27日(金) 9:30〜17:00(予定)
参加費用 会員3,000円・会員外4,000円(昼食代含む)
見学先 最優秀賞「七沢希望の丘初等学校」
優秀賞「神奈川工科大学学生サービス棟・学生プラザ」、他(予定)
CPD 4単位
※神奈川県建築コンクールのHPはこちら
※詳細・申込みはこちら(PDFファイルです)
※お詫びと訂正
会誌封筒に同封いたしましたご案内の「申込先メールアドレス」の記載に誤りがありました。
正しい申込先メールアドレスは、kyouiku_kousyuu@kanagawa-kentikusikai.comです。
訂正し、お詫び申し上げます。
TOP

「擁壁に近接した戸建住宅基礎の課題と解決策」講習会(再)

主催: (社)神奈川県建築士会教育講習委員会
「擁壁に近接した戸建住宅基礎の課題と解決策」講習会は申込が定員になりましたので募集を終了させていただきました。
日  時 平成21年11月25日(水) 13:20〜16:50
会  場 横浜市開港記念会館2階6号室
テキスト 「基礎工6月号」
講  師
執筆者(内山勝麗氏、伊集院博氏)
横浜市職員
受講料 会員¥3,500- 会員外¥4,500-(テキスト代共)
CPD 3単位

※詳細・申込はこちら(PDFファイルです)

TOP


横浜市からのお知らせ-1

「CASBEE横浜」「再生可能エネルギー導入 検討報告制度」説明会

横浜市 まちづくり調整局・地球温暖化対策事業本部共催
日 時 平成21年12月16日(水) 14:00〜16:00
会 場 横浜情報文化センター6階 情文ホール
参加費 無料
定 員 200名(先着順)
CPD 3単位

◎詳細・申込はこちら

※お詫びと訂正
お知らせチラシの開催曜日の記載に誤りがありました。訂正し、お詫び申し上げます。

TOP


横浜市からのお知らせ-2

(財)建築環境・省エネルギー機構認定講習
平成21年度CASBEE横浜建築評価員養成認定講習

主催: 横浜市まちづくり調整局
日 時 平成21年12月4日(金) 9:40〜16:45
会 場 日本丸メモリアルパーク訓練センター
参加費 無料(テキスト代別)
定 員 100名程度(先着順)

◎詳細・申込はこちら

TOP


相模原支部より

木造住宅耐震セミナーのご案内

 相模原市では平成17年度より、昭和56年以前に建築された、木造住宅について耐震補強の助成を行っています、相模原市の、来年4月より新生政令市誕生にあわせ、市民の皆様に広く「わが家の耐震」をご再考いただきたく、耐震セミナーを開催いたします。
 是非、多くの皆様の参加をお願い申し上げます。
日 時 平成21年11月23日(月) 14:00〜16:00(13:30より受付)
場 所 相模原市立総合学習センター(市民会館、商工会議所隣)
参加費 無料
内 容
1 阪神淡路.新潟中越地震被災の映像
2 「中越地震キャラバン隊」相模原支部参加現場写真
3 耐震のすすめ 
4 相模原市耐震補強助成制度について
5 耐震補強の効果(木造建物倒壊実験)
6 耐震補強の模型による実験 
7 耐震診断の現場から(調査状況)
8 耐震改修工事の様子
9 個別相談会
問合先 (社)神奈川県建築士会相模原支部
電話 042−758−5711 (曽根工務店 内)
TOP

技術支援委員会建築環境部会より
第2回木造塾のご案内(再)
「地産地消の木造住宅の提案と実践」
〜木造住宅生産システムの第3の道を探る〜
 今回は建築士会連合会会長の藤本昌也氏に講師をお願いいたしました。藤本氏は25年ほど前から木造住宅に本格的に取り組み始め、「民家型構法」という新しい工法を提案され、川上(木材の生産者)から川下(設計・施工)までの仕組みの構築に取り組まれております。また、建築士会の取り組みとしての「木造塾」の創設者でもあります。
日  時 平成21年11月28日(土) 14:00〜16:00(13:30開場)
場  所 波止場会館 5階多目的ホール(横浜市中区海岸通1-1)
講  師
藤本 昌也(ふじもと まさや)氏
(社)日本建築士会連合会会長
(株)現代計画研究所代表取締役会長
受講料 会員・学生500円  一般1000円(資料代込み)
定  員 100名
締  切 11月24日(火) (定員になり次第締切)
申  込 1)氏名 2)会員番号(学生の方は所属校名) 3)連絡先FAX又は
メールアドレスを明記の上、FAX(044-742-9202)か
e-mailへお申込みください。申込みを受けた後、参加証を発行致します。
CPD 2単位
終了後、ミニ懇親会開催 16:20〜16:45 費用 200円

◎詳細はこちら

TOP


横須賀支部より

第62回横須賀市民文化祭
「フラワー・建築合同作品展」開催のお知らせ(再)

開催日 平成21年11月13日(金)〜11月17日(火)
会  場 横須賀文化会館 3階 第1市民ギャラリー
テーマ 「横須賀の今と昔」

◎建築展とは・・・
建築展には横須賀市市民文化祭の一端として参加しており横須賀支部は横須賀文化協会が発足した当時から、加盟しており隔年で開催しております。市民に建築士会の活動を含めPRできたらと考えております。
◎詳細はこちら
◎横須賀支部HPはこちら

TOP


福利厚生委員会より

秋の研修旅行のお知らせ(再)
〜晩秋の八郷(やさと)から袋田・真壁へ〜

 今回の研修旅行は、晩秋の八郷から袋田・真壁を訪れます。一日目は、日本の音楽界の基礎を築き、偉大な功績を残した作曲家吉田正氏の作品や足跡等を映像で紹介【吉田正音楽記念館】、全国でも最も美しい茅葺の建築【八郷の茅葺民家めぐり】、昨年オープンした新展望台の【袋田の滝】を見学します。宿泊先は、木立に囲まれた山荘風の玄関アプローチがリゾート空間をかもし出す、袋田温泉旅の宿【思い出浪漫館】に宿泊します。翌日は、隅研吾氏設計の「広重の芸術と伝統を表現した外観とした」【那珂川馬頭広重美術館】を見学し、不思議の時がうつろう、登録文化財めぐりの【真壁町散策】を計画しております。
 是非皆さんと一緒に訪れたいと思いますので、ご参加をお待ちしております。
開催日 平成21年11月28日(土)〜29日(日)(一泊二日)
集合出発 横浜駅西口天理ビル前 8:00(時間厳守)
宿  泊 袋田温泉 思い出浪漫館
参加費 25,000円 
定  員 40名(先着順)
内  容 1日目:
横浜→吉田正音楽記念館八郷の茅葺民家(昼食)→袋田の滝袋田温泉思い出浪漫館(泊)
2日目:
袋田温泉那珂川町馬頭広重美術館→益子(昼食)→真壁町散策→横浜 18:00着予定
申込方法 会員番号(会員の方)・氏名・連絡先をご記入の上、
kosei-resev@kanagawa-kentikusikai.com又は
事務局へTEL(045-201-1284)、FAX(045-201-0784)でお申込み下さい。
会員以外の方は年齢も記入下さい。(保険用)
※集合時間が8:00に変更となりました。なお、参加者の方には、直接ご案内を送付させていただきます。

TOP


建築セミナーのご案内
〜建築家と一緒にマンションの長期保全を考えよう!〜

主催: 横浜市建築設計協同組合
後援: (社)神奈川県建築士会
日 時 平成21年12月5日(土) 13:20〜16:45 13:00受付開始
会 場 神奈川中小企業センター14階(横浜市中区尾上町5-80)
定 員 90名(申込み先着順)
参加費 無料
テーマ マンションの大規模修繕について
問合せ
申込
横浜市建築設計協同組合(事務局 飯田)
TEL 045-662-6557

◎詳細はこちら(PDFファイルです)

TOP


第7回まちづくりセミナー
「伝わるまちづくりー熊本まちづくり物語」

主催: (社)日本建築士会連合会まちづくり委員会
共催: (社)熊本県建築士会
開催日 平成21年11月27日(金)13:00から28日(土)12:00まで
会 場 熊本市川尻町「瑞鷹東肥蔵」他
募集定員 50名
募集締切日 11月13日(金)
問合せ (社)日本建築士会連合会まちづくりセミナー係
TEL 03-3456-2064 FAX 03-3456-2067 E-Mail
CPD 6単位

◎詳細はこちら

※お詫びと訂正
会誌封筒掲示板の開催日(曜日)の記載に誤りがありました。訂正し、お詫び申し上げます。
TOP

「建築塗料・塗装工法セミナー」

主催: (社)日本塗装工業会
日時 平成21年12月1日(火) 13:30〜16:45 13:00受付開始
会 場 神奈川県建設会館
参加費 無料
申込締切 11月25日(水)
問合せ (社)日本塗装工業会神奈川県支部(TEL 045-753-4735)
CPD 3単位

◎ご案内・申込書はこちら(ご案内申込書)(PDFファイルです)

TOP


平成21年度神奈川県木造住宅耐震実務講習会(技術者向け)

主催: 神奈川県
後援: (社)神奈川県建築士会 他
日       時 会  場  名 定 員
平成21年12月2日(水)(13:00〜17:00) 神奈川県自治総合研究センター
( 横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1-3)
240名
平成21年12月17日(木)(13:00〜17:00) 神奈川県公文書館
(横浜市旭区中尾1-6?1)
140名
平成22年1月13日(水)(13:00〜17:00) 神奈川県近代文学館
(横浜市中区山手町110)
220名
※各会場共定員になり次第、受付締切り
対 象 者 神奈川県内在住若しくは在勤する、一級・二級・木造建築士
若しくは木造住宅の建築に関して実務経験7年以上
講習内容 「木造住宅の耐震性向上技術」「木造住宅の一般診断と補強方法」
参加費 無料
申込方法 所定受講申込書(PDFファイル)に記入の上、下記まで送付してください。
申込・問合 神奈川県県土整備部建築指導課防災指導班「木造住宅耐震実務講習会事務局」TEL.045-210-1111(内線6257)
案内書申込書(PDFファイル)は、神奈川県建築指導課、各土木事務所に配置してあります。
又は建築指導課ホームページをご参照下さい。
◎案内書・申込書はこちらから(案内書申込書)(PDFファイルです)
※お詫びと訂正
会誌封筒掲示板の建築指導課ホームページアドレスに誤りがありました。訂正し、お詫び申し上げます。

TOP