中支部の活動報告

研修旅行2013 「丸の内・谷中」秋の東京めぐりを開催しました(11/16開催)

2013/11/26

平成25年11月16日、秋晴れの土曜日に中支部では神事協秦野支部との共催で『「丸の内・谷中」秋の東京めぐり』と銘打ち、東京丸の内周辺と「谷根千」(谷中・根津・千駄木)周辺を訪ねました。

午前中は復原工事によって竣工当時の外観が甦った「東京駅丸の内駅舎」からスタートして「オアゾ」や「丸ビル」等の近代的なビルを巡りながら11月19日の信任状奉呈式に臨むケネディ新駐日大使の馬車の出発地となる「明治生命館」や再建された「三菱1号館」等の歴史的建造物を廻り、丸の内周辺の多種多様な建築物の造形美に触れました。ボランティアガイドさんの説明を受けながらの町歩きは、つい見逃してしまう些細な風景をしっかりと視野に納める事ができ、大変興味深く丸の内周辺を見学する事ができました。
午後からは東京国際フォーラム内の「相田みつを美術館」を見学し、谷根千方面へ移動。現地では古建築を巡るグループと谷中銀座を巡るグループに分かれて谷根千を散策しました。下町情緒溢れる谷根千には多くの伝統建築が残っており、懐かしい昭和の風情を満喫できました。
今回のツアーでは、今では難しい素材や手法を改めて見る事ができ、先代の職人や設計者の息遣いをも感じられた有意義で記憶に残るツアーとなりました。

参加者:14名
写真提供:ナナメ塾 塾頭 矢野 高


「おいでよ!中支部ナナメ塾

次の企画もお楽しみに!!

中支部だより

不定期で発行されている中支部からの情報発信フリーペーパー、それが「中支部だより」です。

神奈川県建築士会の会誌に同封されていた中支部だよりの第1号から最新号まで、以下よりご覧いただけます。

ナナメ塾のご案内

建築士会ナナメ塾カード

ナナメ塾では、様々な催し物の情報をメールにてご案内いたしますので、ご興味のある方はナナメ塾メーリングリストへのご登録をお願いいたします