今月のお知らせ

掲示板 No. 410(平成21年6月)

  1. 平成21年度専攻建築士申請受付期間は平成21年5月18日〜6月19日です。
  2. 神奈川建築コンクール作品募集のお知らせ(2009/5/29〜6/19)
  3. 「平成21年度第二期一級・二級・木造建築士定期講習」開催について(2009.8.25)募集締切ました
  4. これだけは知っておきたい「小規模建築設備設計の基礎講座」講習会(2009.7.28)募集締切ました
  5. ・・・これからの講習会のご案内 ・・・
    1. 「集合住宅を巡る建築訴訟の現状と対策(仮称)」講習会(2009/9月中旬予定)
    2. 「擁壁と近接した戸建住宅基礎の課題と解決策」講習会(2009/11月中旬予定)
  6. ≪(社)神奈川県建築士会 新パンフレット原稿募集!≫
  7. バスハイクのご案内 (募集)〜歴史のロマン漂う城下町!!蘇った足袋蔵行田路地裏を蔵めぐり〜(2009.8.1)
  8. ゴルフ大会 (予告)(2009.9.10)
  9. 平成21 年度活動報告会(2009.7.11)
  10. 木造塾 特別講座 「地盤と基礎の関係を考える」〜スウェーデン式サウンディング(SS)試験結果から支持力と沈下量をよみとる〜(2009.6.19)募集締切ました
  11. 「藤森照信氏講演会」のご案内〜自然を生かした藤森流建築〜(2009.6.20)
  12. つり大会のご案内(2009.7.11)
  13. 旧白州邸 武相荘見学会(2009.6.27)
  14. 「ハウスクエア横浜住まいづくり体験館」研修会(2009.7.4)

※バックナンバーはこちらをご覧ください。
掲示板バックナンバー


平成21年度専攻建築士申請受付期間は
平成21年5月18日〜6月19日 です。

■専攻建築士の要件は・・・
1.CPDを実施すること
2.建築士資格取得後の専攻領域の実務経歴年数が指定の年数以上あること
3.当該領域の責任ある立場での実務実績が3件以上あること
の3点です。今回の必要CPD単位は、専攻領域により150〜200単位です。平成20年までに取得された単位にてご申請ください。なお、来年度以降は専攻領域により150〜250単位が必要となります。神奈川県建築士会会員は、信頼できる建築士であるということを社会にアピールするためにも、一人でも多くの会員の方々に専攻建築士登録をしていただきたいと思います。「従来の法的制度による建築士」プラス新しい社会的制度による「専攻建築士」を取得して、社会から信頼される「新しい建築士」を目指しましょう。

◎詳細は本会HPの専攻建築士制度のページをご覧ください。
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/iinkai/senkou/

TOP

神奈川県建築コンクール実行委員会より
神奈川建築コンクール 作品募集のお知らせ

 このコンクールは、神奈川の建築文化・建築技術の向上を図り、魅力あるまちづくりを推進するため、県及び12市が主催しています。
募集期間 平成21年5月29日(金)〜6月19日(金)(必着)

※詳しくはこちらをご覧ください。

TOP

教育講習委員会からのお知らせ

「平成21年度第二期 一級・二級・木造建築士定期講習」開催について

主催: (財)建築技術教育技術センター
 新建築士法(平成18年12月20日公布)では、建築士事務所に属する建築士(管理建築士も含む)は、3年毎の定期講習が義務付けられ、国土交通大臣登録講習機関が行う講習課程(1日間講習:講義及び修了考査)修了することとされております。(社)神奈川県建築士会では、平成21年度第二期一級・二級・木造建築士定期講習を国土交通大臣指定機関(財)建築技術教育普及センターの業務委託事業とし、実施いたします。

「平成21年度第二期 一級・二級・木造建築士定期講習」神奈川県開催分(8/25開催)は申込が定員になりましたので募集を終了させていただきました。

講習日 平成21年8月25日(火)
会  場 関内新井ホール (横浜市中区尾上町1‐8)
定  員 250名
受講料 15,750 円(消費税額750 円を含む)
CPD単位 12単位
■受講申込関係書類の配布
期  間 平成21年5月25日(月)〜6月12日(金)(土、日は除く)
時  間 9:30〜16:30(最終日は15:00 まで)
場  所 (社)神奈川県建築士会事務局 ※郵送配布はいたしません
価  格 無料(受講申込者1 人に1部)
※申込書配布部数に限りがありますのでご注意下さい。
■受講申込書の受付
期  間 平成21年6月1日(月)〜6月12日(金)(土、日は除く)
時  間 9:30〜16:30
場  所 (社)神奈川県建築士会事務局 ※郵送受付可

※詳しくは、こちらをご覧ください。(PDFファイルです)

TOP

これだけは知っておきたい
「小規模建築設備設計の基礎講座」 講習会

※先月のお知らせにて、本講習会講師知久 昭夫氏を、佐久 昭夫氏と誤掲載してしまいました。 関係者の方々には深くお詫び申し上げます。また、訂正しご案内申し上げます。

「小規模建築設備設計の基礎講座」講習会は申込が定員になりましたので募集を終了させていただきました。

日  時 平成21年7月28日(火)13:20〜16:50
会  場 神奈川県建設会館2階講堂
定  員 100名
講師名 知久 昭夫 氏
申込締切 平成21年7月21日(火)
受講料 会員3,000 円 会員外5,000 円(共に資料代を含む)
CPD単位 3単位

※詳しくは、こちらをご覧ください。(PDFファイルです)

TOP


・・・ これからの講習会のご案内 ・・・

1.「集合住宅を巡る建築訴訟の現状と対策(仮称)」講習会
日  時 平成21年9月中旬
会  場 横浜市内
受講料 会員3,000 円 会員外4,000 円(テキスト代別)
テキスト 「集合住宅を巡る建築紛争」(日本建築学会発行 定価¥2,205-)
2.「擁壁と近接した戸建住宅基礎の課題と解決策」講習会
※11月中旬開催予定です。
詳細が決まり次第お知らせいたします。

TOP


情報広報委員会より

≪(社)神奈川県建築士会 新パンフレット原稿募集! ≫

テーマ 「入会してよかった」
文字数 170 文字程度
締切日 6月15日(月)
参加費 無料(会員・会員外を問わず)

※詳しくは事務局(TEL:045-201-1284 E-mail:h.arao@kanagawa-kentikusikai.com)へお問合せください。

TOP


福利厚生委員会より

  バスハイクのご案内(募集)

〜歴史のロマン漂う城下町!! 蘇った足袋蔵行田路地裏を蔵めぐり〜

 数多くの史跡・文化財を抱える歴史のロマン漂う城下町行田。江戸時代後半から昭和30年代後半にかけて足袋づくりが大変盛んな“日本一の足袋の町”として繁栄しました。
 今年のバスハイクは、行田の種々の構造の蔵が見られ、大きさやデザインもさまざまで個性があります。約70棟ある蔵の中から、あなたのお気に入りの蔵を見つけませんか。また、蔵を再活用したそば屋、菓子屋、酒蔵、博物館etc,お店ができており、見どころ,味処満載です。皆様のご参加をお待ちしております。
開催日 平成20年8月1日(土)集合8:00 到着18:00(予定)
集  合 横浜西口天理ビル前
参加費 会費4,000円(予定)
定  員 40名(先着順)
見学先 足袋蔵のまち行田散策(足袋とくらし博物館)・藍染資料館足利学校跡
申込方法 会員番号(会員の方)・氏名・連絡先をご記入の上、メール(http://www.kanagawa-kentikusikai.com/iinkai/kousei/mail/)又は事務局(TEL 045-201-1284・FAX 045-201-0784)まで。
また会員以外の方は年齢もご記入下さい。(保険用)

TOP


ゴルフ大会 (予告)

恒例のゴルフ大会を開催します。

開催日 平成21年9月10日(木)スタート アウト9:07
場  所 カナリヤ ガーデン カントリークラフ
(千葉県君津市大阪1228-1 TEL0439-29-3900)
集  合 午前7時 横浜駅東口プラザホテル前及び岩井パーキング
募  集 7組 28名
費  用 22,000円(予定)
(プレー費 17,300円:キャデイフィ・昼食・パーティ料理+飲み放題)、参加費 4,500円(バス代+賞品代等)
※会員外は1,000円アップ

※詳細は来月お知らせします。

本年も、秋の研修旅行・演芸愛好会を企画中です。詳細は決まり次第お知らせいたします。お楽しみに!

TOP


技術支援委員会子どもの生活環境部会より
平成21年度活動報告会
開催日 平成21年7月11日(土)13:00〜
場  所 かながわ県民センター
(横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2)

※どなたでも参加できます。詳しくは子どもの生活環境部会へ
E-メール:kodomo@kanagawa-kentikusikai.com

TOP

技術支援委員会建築環境部会
木造塾特別講座「地盤と基礎の関係を考える」
〜スウェーデン式サウンディング(SS)試験結果から支持力と沈下量をよみとる〜

木造塾特別講座は申込が定員になりましたので募集を終了させていただきました。

日  時 平成21年6月19日(金)18:00〜20:00(受付17:30〜)
講  師 山辺豊彦氏(構造家 山辺構造設計事務所代表)
場  所 帆船日本丸記念財団訓練センター 会議室
(横浜市西区みなとみらい2-1-1 TEL:045-221-0280)
最寄り駅:JR・地下鉄桜木町 日本丸メモリアルパーク内
資料代 500円(当日徴収致します)
定  員 30名(先着順)
持参物 筆記用具、電卓 ※講義と演習を行います。
連絡先 講座名、氏名、会員番号、連絡先(メールアドレス・電話・FAX の何れか)を明記の上、FAX:044-742-9202 又はe-mail:kankyou@kanagawa-kentikusikai.com 宛先:建築環境部会までお申し込みください。
※参考図書『ヤマベの木構造 これ1 冊で分かる!木造住宅の構造設計』
山辺豊彦著 エクスナレッジ発行 価格:3,990 円(税込)

TOP


横浜支部より

「藤森照信氏講演会」のご案内
〜自然を生かした藤森流建築〜

 横浜支部通常総会の記念講演として藤森照信氏を講師に講演会を開催します。神奈川県建築士会会員であればどなたでも参加できます。 皆様のご参加をお待ちしております。
日  時 平成21年6月20日(土)15:15〜16:45
会  場 横浜メディアビジネスセンター1F プラザ
(横浜市中区太田町2-23)
講  師 藤森照信氏(東京大学生産技術研究所教授)
定  員 150名(定員になり次第締切)
参加費 無料
申  込 氏名・会員番号を記入いただき建築士会事務局(担当大平)までFAX(045-201-0784)またはe-mail で申込み。
Email:yokohama@kanagawa-kentikusikai.com
TOP

湘南支部より
つり大会のご案内
 今年は茅ヶ崎海岸から船に乗り、キス釣りに行きます。湘南支部ならではの行事ですので、この機会に是非ご参加ください。
日  時 平成21年7月11日(土)
午前7:00 集合 7:30 出船 15:30頃 解散
※弁当・クーラーはご持参ください
集  合 茅ヶ崎海岸つり船「まごうの丸」
TEL 0465-85-9013
会  費 会員7,500 円 会員外8,000 円(飲み物、仕掛け・氷付き)
定  員 20名(申込先着順とします) ※貸し竿無料。
申  込 お名前と連絡先を明記して6月30日までにFAX またはメールでどうぞ。
FAX:0463-70-6109 北野
E メール:shonan@kanagawa-kentikusikai.com
TOP

県央支部より

旧白州邸 武相荘見学会

集合日時 平成21年6月27日(土)13:00〜
集合場所 小田急線海老名駅西口(小田急駐車場側)
入場料 1,000 円(個人負担)
申  込 県央支部事務局(長谷川)まで氏名、連絡先及び携帯番号記入の上、6月15日(月)までにe-mail(HiroakiA.Hasegawa@jp.sony.com)または FAX(046-223-5204)まで申込下さい。

TOP


技術支援委員会福祉部会
「ハウスクエア横浜住まいづくり体験館」研修会
 今回は、ハウスクエア横浜において福祉住環境コーディネーターの方々で構成されるFJC ネットワーク東京との合同開催による研修会を企画いたしました。懇親交流会も予定しておりますので、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
日  時 平成21年7月4日(土)13:15〜17:00(予定)13:00 受付
場  所 ハウスクエア横浜
(横浜市都筑区中川1-4-1)
内  容
1. ミニセミナー「パーソナルバリアフリー」
〜生活動作から考える一人ひとりに合わせた住環境〜
講師:矢作 聡 (住まいづくりねっと 主宰)
2. シニア体験ツアー
3. モデルルーム車いす体験
4. 展示コーナー見学
参加費 無料(研修会後、懇親交流会を予定 会費2500 円
応募締切 6月26日
申込先 1.氏名2.会員番号3.電話番号4.メール5.懇親会参加の有無を明記の上、メール(fukusi@kanagawa-kentikusikai.com)又はFAX(045-201-0784)までお申し込みください。
TOP